Loading...

 メンター「のぶ亭」のプロフィール/PROFILE


Blog-post Thumbnail

 足跡とこれからについて


 私の職歴は

最初のコンピュータ会社でミニコンの保守(カストマーエンジニア:CE)となり、CEと並行してパソコン(PC-8801と同世代のFM-8、…)の修理を行う。この時期に、コンピュータ(ハードウェアの基礎~)を学び、機械語やF-BASIC(内緒でアルバイト)、BASIC、FORTRANなどを習得。

その後、縁あって昔のカネボウの省エネシステム携わる会社に移籍(保守、新システムのシステム開発、派遣)。次に、派遣先で知り合った会社に役員として移籍し、様々なシステム開発に従事する。次に、独立するが、仕事はそのまま継続する。最終的に、今で言う「フリーランス」となり今に至る。

ざっとこんな感じです。派遣法なんてなかった時代から派遣もどきもしていました。至って自由に見えるかも知れませんね。

 

 パソコン通信からインターネット時代・・・振り返ってみて

当時、回線の速度は9600bpsが限界と言われていた時代、私は、電話回線で1200bpsのモデムでパソコン通信を始めました。パソコンはもちろんNECのPC-9801シリーズです。その後、徐々に回線速度が上がっていき、ADSL、ISDNと高速になっていったと同時に、インターネットが一気に普及していきました。当時、オタクと呼ばれていたようです。パソコン通信とインターネットの大きな違いは、画像が見えることでした。パソコン通信は、テキストオンリーだし、ファイルのダウンロード時間も考えられないくらい遅かったですから。

HTMLが生まれたのもインターネットのおかげですね。ハイパーテキスト、つまりテキスト同士をつなぐという発想からですね。その後、JavaやJavaScriptが誕生し、もっと綺麗に自由にとCSSが生まれ、ご存じの通り進化してます。

 

 「伝えたい」欲求

コアな技術者は、思いや発想から「新しいもの」「進化したもの」を生み出しています。環境、インフラ、言語、サービス、・・・と言ったものは、元になる発想や既存の問題に対する改善から生まれ、互換や統一感を保ちつつ進化していると思っています。

これらは、既存の土台をベースに「人が、考え、作ったもの」。断層のように積み重なっているのです。私たちは、表層から理解することになるのですが、昔を知っている人はその下の層のことも知っているし、さらに下位層のことも多少なりの知識を持ち合わせていることでしょう。

進化した姿は表層です。深層はほとんど進化しない。表層、中層、深層を知らなければ、深掘りする場合もあるでしょう。進化が激しくなれば、昨日の表層が下位層になることもあります。勉強するのが嫌になります。私の場合、問題が発生したときだけ、ピンポイントで深掘りしながら解決するようにしています。範囲を広げすぎると収拾がつかなくなるので。

ものの見方、考え方は同じで、一朝一夕に見つけることは難しいし、実績の中で揉まれて確立するものだと思います。だからこそ、これからの人と一緒に様々な問題を解決しながら、伝えていければと願っています。

Blog-post Thumbnail

 

 

 実務から経験した言語


  • ミニコンアセンブラ 1年
  • 組み込み 3ヶ月
  • BASIC 5年
  • FORTRAN 6ヶ月
  • C言語 3年
  • ASP 3年
  • VBScipt 4年
  • SQL 6年
  • C++ 6年
  • VB5,VB6 3年
  • VB.NET 5年
  • Java 1年
  • C# 15年
  • HTML+CSS+JavaScript 3年
  • PHP 6ヶ月

現在、

Pythonに興味があって「独学」中です。後、このサイトを含めた「ホームページ作り」もやってます。

のぶ亭について

ベテランエンジニアが、プログラミングからメンタル面までフォローします。

最近のコメント

問い合わせからちょっとした相談は無料です。

  • お試しください。
記事

鋭意制作中

人気の投稿

鋭意制作中


inserted by FC2 system